こんにちは。kirariです!
今日はアメリカのハロウィンについて。
プリスクールではハロウィン当日にイベントがあるところが多いです!
私の子どもたちが通ってる園では
朝から子どもたちの仮装パレードがあり
保護者が人数分のお菓子を用意して
1人づつ渡していきます!
去年は何を持ってったらいいかわからなすぎて
小分けのグミだけ持っていきましたが
半分ほどの方はちゃんと小袋にいろんなものを入れてくれてて
それを参考に今年はちゃんとしてみました!
お菓子だけではなくおもちゃもたくさん入っていたので↑の写真のものを小袋に入れました!
今年は50人分(笑)
去年は42人分でした。
分けて詰めるのも時間かかりました。
去年はハロウィン3日前とかにTargetに行きましたがすっからかんだったので(笑)
今年はハロウィン商品が並び始めて棚を作り始めた頃、8月31日に買いに行きました!
こんなものが売ってます!
小袋は紙皿が置いてあるところにありましたよ!
一応同じものが50個そろうように計算して買いました☆
当日の朝は大忙し!
子どもたちを仮装させ、着替えも準備し、
大量のお菓子とバケツも忘れずに持っていきました!
今年も風邪引かず参加でき楽しめて良かった〜
当日の様子はこちらに詳しくまとめてます↓