こんにちは。kirariです。
2歳7ヶ月の息子の保育園が決まりました〜☆
少しほっとしています。
アメリカではプリスクールと言われてますが
一体どうやって入るの??
と初めは思ってました(笑)
入園が決まるまでの話を書いていきます☆
- アメリカの保育園とは?
- 条件はなし、専業主婦でも預けれます
- 保育料はどのくらい?
- 園への問い合わせ方法
- 園から返信が来ない。私はこうしました
- 見学しないと入園できない?
- 空きがあるのかないのかはっきり聞いておこう!
- 結局は駐在員の方との繋がり大事
- 先に来て暮らしている駐在員ファミリーに情報をきいておこう!
- 渡米前は不安しかなかった
アメリカの保育園とは?
アメリカの義務教育は5歳から。
5歳になった年の9月から
キンダーガーデンという幼稚園のような所に通います。
それまではプリスクールという保育園のような所に
通わせることができます。でも義務じゃない!
プリスクールのタイプは大きくわけて3つ
①18時頃まで預けれて給食もでる大きな園
②16時〜17時頃まで預けれる比較的小さな園
③13時頃まで預けれる教会の園
①のタイプは長時間預けれて給食も出て
日本の幼稚園のようなところで
教育にも力を入れてるところが多く人気です。
0歳児からおっけー
②のタイプは午前のみ預かり、一日預かり
週何日かなど選べるところが多く、
ランチは持参になります。
③の教会のプリスクールはたくさんあって
午前中のみ。13時までが多いです。
ランチ持参。入りやすいところが多いかも?
条件はなし、専業主婦でも預けれます
なんの条件もありません。
日本では様々な条件がありますが、
誰でも入園したく空きがあれば通わせることができます。ただ費用はバカ高いです(笑)
保育料はどのくらい?
①のランチも出て長く預かれるところなんかは
1000ドルほどです。日本円にして13万くらい
(変動ありますが)
②のところは
来月から息子を通わせる所は②のタイプで
16時まで週4で800ドルくらいでした!
日本円で10万くらい!
週2で午前中だけでも450ドルくらいでした!
日本円で5万くらい!
③のタイプは見学も行ってないのでわかりませんがきっと午前中だけ週5で10万いかないくらいでしょうか?
私の住んでる所は田舎の方なのでこれくらいですが、ニューヨークやシアトルなどの大都会だともっと高いんでしょうね〜
園への問い合わせ方法
だいたいホームページから問い合わせできるようになってますが
メールをおくってもなかなか返信が来ず(笑)
周りの駐在さんの話を聞いても返信が遅いか来ないこと多々あるようです!
最近できた新しい園は
ホームページから見学の申込みをできたりしました。
園から返信が来ない。私はこうしました
突撃しました(笑)
もちろんアポ無しで!
英語が堪能なら電話して聞いても良いんでしょうけど
そもそも対面でも色んな手段を使ってなんとかコミュニケーション取るのに、
電話で英語が聞き取れるか?相手に伝わるか?
考えれば無理だとわかったので(笑)
突撃が一番早いです!
緊張するけど最終手段はこれしかない(笑)
入って
Hiなど挨拶して
ノンアポイントメントと伝え
「Can I send my son this school?」
と言えばだいたい見学の日程を決めようとなり、
その前にこの紙を書いて〜と
住所や名前など書く紙を渡されます!
見学しないと入園できない?
空きがあろうがなかろうが
絶対にとりあえず見学!という流れです
見学の日程を決めてるので
空いてて入れるの?と思うかもしれませんが
空きがないけどとりあえず見学→キャンセル待ちに登録
という流れになります。
なので見学の日程決める時に
空きがあるのかないのかはっきり聞いておこう!
私の場合、
第1希望の園に突撃したとき、見学をと勧められて
日程を決めてる間に
旦那がそもそも空いてるのかを聞いてくれました。
すると空きはないけどキャンセル待ちはできるとのこと。
すぐに通わせたかったので第2希望の園へ。
もちろん突撃です(笑)
すると
来週見学できるから日程は連絡する!とのこと
空きがあるか聞けなかったーと帰り
連絡を待つことに。
電話がありなんとか空きがあるか聞くと
空き無しでキャンセル待ちになるとのこと。
なので第3希望へ〜!
結局は駐在員の方との繋がり大事
というのも会社からの保育園情報は
3つほど載ってましたが
全ての園はのってません。
結局第3希望は駐在員の奥様に教えてもらったところ。
その方のお友達の息子さんが通ってるとのことで
紹介してもらいました。
園長先生にアポ取ってくれて、無事に見学に!
空きがあると聞いていたので来月から通えるようになりました☆
先に来て暮らしている駐在員ファミリーに情報をきいておこう!
第1希望の園は去年できたところで
めちゃくちゃ綺麗でした!
新しくできているため会社の資料にものっておらず、駐在員ファミリーからの情報で知ることができました!
海外赴任という特殊な環境。
同じ会社の人達、ましてやその奥様やファミリーに会うことって日本では中々ないけど、
この特殊な環境ではみんなで集まってバーベキューとか誰かの家で飲み会とかよくあります。
上司部下も関係なく、みんなで助け合ってやっています。
会社では上司だけど、アメリカに来たのは私達より後だったら、アメリカのスーパーとか買い物の場所や運転の練習、子どもたちの学校の情報など
先に来てる人達が教えて助けることになります。
渡米前は不安しかなかった
私ですが(笑)
アメリカで会社の人達と休みの日にご飯?
なんて考えられないとか思ってました(笑)
でもみんな孤独なんです、、、
とくに単身赴任の方とか、駐在妻達、
日本語でコミュニケーションがとれるだけで
救われます!
仲間意識も芽生えるのでみんな同じ不安や大変なことを乗り越えてきた人達、
寄り添ってくれますし、優しいです!
どこでもそうだと思いますが
とにかく土地が広い!どこでも(笑)
なので保育園でも外遊びもたくさんできそうですね!