こんにちは。kirariです。
赤ちゃんが産まれて胎盤が外れた瞬間から
女性の身体は母乳がでるようになりますね。
私の記憶で間違いなければ産後0〜3日目くらいまでが初乳といって透明に近い液体が出て赤ちゃんにとって栄養満点の飲み物だそうです。
それ以降は母乳になって出てきますよね。白っぽい液体に変わり、その頃に胸がパンパンにはって痛くなります。
現在1歳4ヶ月の息子ですが、
生後3週目から完全ミルクですくすく育ちました☆
完ミにした理由は
- 母乳が全然出ない
- 乳首の形が吸いづらい(若干陥没)
- そもそも咥えてくれない
- 授乳の姿勢をとるだけで一苦労
- ギャン泣きで飲まない←咥えすらしない
といったものでしたが、
産後3週目頃から持病のリウマチ疑いの症状が出てきて抗リウマチ薬を飲むことになったので、
心置きなく完ミにしました(笑)
逆に助かったーって心境でしたね(笑)
抗リウマチ薬は飲んだら母乳は飲ませてはいけないので、もう完全にミルクオンリー。
これがなかったら
なんかわけわからん葛藤に悩まされながら
完ミに移行してたのかと思うと
本当良かったななんて思います(笑)
何なんでしょうね?
あの産後の母乳頑張らないとみたいな気持ち。
実母や義母に「母乳の出が悪くてすみません〜もうミルク飲ませるね~」
と申し訳なくいうセリフ。
少し頑張れば絞れる程度の母乳をミルクに混ぜてあげたり、気が向いたときは授乳してみたりしましたが
それで全然いいじゃんね〜
今考えるとそう思いますが、
やっぱ産後すぐはなんとか咥えて飲んでもらいたいみたいな気持ちありますよね〜
困りますね(笑)
完全ミルクにして良かったことは
ウォーターサーバーがあれば
30秒ほどでミルクが作れて
早くて10分ほどで飲み終わってくれて
片付けも頑張れば
全てが15分ほどで終わるということ!
そのあとすぐ寝てくれれば次の授乳まで結構時間がとれるので、
ママの休息時間が増えます☆
デメリットは
ミルク代がかかること
くらいですかね〜
さて2人目の娘ですが、
今回も完ミで育てる気まんまんです(笑)
また少ししたら抗リウマチ薬飲み始める可能性もあるし、母乳もそんな出ないだろうし、
退院したら完ミでいっかな〜なんて☆
(一人目のときのような変な罪悪感や葛藤はどこにいったの?ってくらいのかなり前向きな完ミへの姿勢)
助産師さんにもそう伝えると
「初乳飲んどけば大丈夫よ」とのこと
「たしかに、左の乳首は厳しいかもね」
「とりあえず右だけ頑張って初乳飲ませてね」
「ミルクで育ったって悪い子にはならないしね〜笑」
と言われました☆
夜中、頻回授乳の必要性もそんなにないと思われたのか長時間預かってもらえて助かりました。
ちなみに2人目ちゃんは
ちゃーんと授乳姿勢とれて、泣くことなく咥えて上手に飲んでくれます。
びっくりして助産師さんに、
「まずこの姿勢になれて大人しく咥えてくれてることにびっくりです、一人目はこれさえ出来なかったので(笑)」
なんて話しました〜☆
そしてなぜか母乳が1人目の時よりかは出ている私。
ん〜すぐに完全ミルクにしようと思ってたけど
1ヶ月くらい頑張ってみるかな~
なんて思ってたけど
睡魔に負けて授乳、搾乳せずにミルクだけあげる回が増えていき、
1日5回以上授乳、搾乳しなければ
母乳も増えなくなることは
知ってましたが(笑)
がんばれなかったなあ(笑)
ということで母乳分泌も減っていき、
ほぼ完全ミルクの混合でやってまーす!
(生後3週目)
気が向いたら授乳してます、1日2.3回。
とりあえず1ヶ月健診までこんな感じで、
1ヶ月健診終わったら完全ミルクにしよっかな〜☆