こんにちは。kirariiiです。
コロナ禍のお盆は、去年もですが、今年も帰省断念しました。
私の実家は住んでるところから300km離れてて、
旦那の実家は400km離れてます。
車で4〜6時間かかります。
車で帰ったらいいんだろうけど、
0才児を連れてこの距離となると、
途中でおむつ交換や休憩をとったりすると、
最低プラス1時間としても、半日かあ〜。
旦那の実家はそうではないですが、
私の実家は、コロナだし大変だし帰って来ないほうがいいよというタイプ。
旦那の会社も県外出るなとかなり厳しいし、
そうなるともう帰省しない一択になりますね。
県内の近くの旅館に1泊旅行行って、
あとは大雨もあり家でまったり〜〜
というかだらだら〜〜(笑)
そんなしてたら、雨が上がり、
洗車や庭の草抜きをしてると、
お隣のお隣さんが
「家庭菜園する??もらってほしい鉢があるんだけど」
去年は、ミニトマト、オクラ、ネギ
と少し家庭菜園をしてた私達。
「いいんですか〜?欲しいです☆」
なんと
りんごの木4本
すももの木1本
ももの木1本
いちぢくの木2本
頂きました。
頑張って育てよ〜!!
でも、ミニトマトからりんごの木って
ハイレベルすぎる(笑)